橋本画廊は昭和42年に橋本里志によって創業されました。創業以来『優れた芸術を広くご紹介し、豊かな心・感動を提供する』を経営理念に、広くお客様に芸術・文化と触れ合っていただけるよう努めてまいりました。美術品は人から人へ受け継がれていく大切な文化と考えます。橋本画廊はその大切な文化を守り、受け継ぐお手伝いをさせていただいております。
沿革
昭和42年 橋本画廊を橋本里志が設立、その後姫路市にてレンガ舎ハシモト画廊を開廊
昭和62年 岡山市に橋本画廊として移転
平成3年 会社組織に変更しハシモト画廊有限会社を設立
平成10年 備前焼作家 橋本和哉の展示場を兼ねて備前焼の故郷、備前市伊部にて新築開廊現在に至る
会社概要
会社名 | ハシモト画廊有限会社 |
---|---|
設立 | 1991年3月(平成3年) |
所在地 | 岡山県備前市伊部606-1 |
TEL FAX | TEL 0869-63-0355 FAX 0869-63-0277 |
info※hashimoto-gallery.com ※を@に置き換えてご利用下さい 迷惑メール防止の為 | |
事業内容 |
美術品企画・販売 |
所属団体 | 全国美術商連合会会員 大阪美術商協同組合会員(大阪美術倶楽部) 岡山県備前焼陶友会会員 |
許認可関連 |
古物商許可証 岡山県第721010012001 特定国際種事業者 01725 |